三度の飯みたいに...
こんにちは^^
Enn金子です。
私は朝、ほぼ毎日身体を少し動かしてから仕事に向かいます。
特に寝起きの朝は、背中が固まっている感じがして気持ち悪いんですよね。
僅か5分程度でも整えると楽なんですよ^^
さて、今日はこんな声にお答えします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンディショニングは、ずっとしないといけなんですか?
ずばり
「はい、続けてください」
食事は何気なしに毎日行う行動の1つですね^^
またトイレも当たり前のように行きます。
尿意があっても数日、数年止めてみよう、となりますか?ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
食事は何のために行なう行動でしょうか?
・エネルギーの補給やエネルギーを作る
・疲れた(傷めた)身体の回復...
基本的にはこのような理由がありますね^^
※コミュニケーションの1つという理由などもありますが、ここでは「身体(構造的)」で見ていきます。
今年の分は今日食べたから、来年まで食べなくていっか。
とはいきません。
なぜなら、日々身体は活動しエネルギーを作り使っているから。
そして身体を動かすということはそれだけ内臓(細胞)は疲労困憊し、それを回復させる材料が必要だから、です!
では、
コンディショニング(エクササイズ整体といってもいいかもしれません)っていったらどうでしょう?
もうかれこれ10年以上も肩こりが続いていて...
2年前に歪みを改善してすんごい姿勢良くなったんですけど...
1か月しっかり動いて、一気に改善します!....
一度整ったら、身体は崩れることはないでしょうか?
食事が毎日の生活で失われているエネルギーの補給や生産、回復なのだとしたら、コンディショニングは毎日の生活で崩れる姿勢や筋肉や皮膚、脂肪などの組織の回復だと言えます^^
身体は毎日サイクルしていますから、一度満たされたらそれで終わり、ということはないですね^^
こんな格好もしますし...
毎日、一日を過ごしていれば、身体は汚れるように(汗もかくし、皮膚も汚れますし)
毎日、生活をしていれば、姿勢も崩れるのは当然のこと。
コンディショニング(整え方)を学んで、日々の実践に活かすと疲れても整えやすい身体、歪んでも整えやすい身体になります。
自分の身体は自分で客観視できることが、とっても大切。
我慢し続けるより、キツイと感じるならぜひ整えにいらしてください。
自分の身体は自分でどうにかするしかないのですから...
つづく。
あなたの意識が変わる、あなたの世界を創造する
骨格ボディメイク・美姿勢美脚コンディショニング
BodyworkSalonEnn
★身体だけじゃなくあなたの在り方さえも変わります
おススメコースは美姿勢美脚コース!
http://enn-nagaoka.com
投稿:KaoriKaneko
Enn金子です。
私は朝、ほぼ毎日身体を少し動かしてから仕事に向かいます。
特に寝起きの朝は、背中が固まっている感じがして気持ち悪いんですよね。
僅か5分程度でも整えると楽なんですよ^^
さて、今日はこんな声にお答えします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンディショニングは、ずっとしないといけなんですか?
ずばり
「はい、続けてください」

食事は何気なしに毎日行う行動の1つですね^^
またトイレも当たり前のように行きます。
尿意があっても数日、数年止めてみよう、となりますか?ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
食事は何のために行なう行動でしょうか?
・エネルギーの補給やエネルギーを作る
・疲れた(傷めた)身体の回復...
基本的にはこのような理由がありますね^^
※コミュニケーションの1つという理由などもありますが、ここでは「身体(構造的)」で見ていきます。
今年の分は今日食べたから、来年まで食べなくていっか。
とはいきません。
なぜなら、日々身体は活動しエネルギーを作り使っているから。
そして身体を動かすということはそれだけ内臓(細胞)は疲労困憊し、それを回復させる材料が必要だから、です!
では、
コンディショニング(エクササイズ整体といってもいいかもしれません)っていったらどうでしょう?
もうかれこれ10年以上も肩こりが続いていて...
2年前に歪みを改善してすんごい姿勢良くなったんですけど...
1か月しっかり動いて、一気に改善します!....
一度整ったら、身体は崩れることはないでしょうか?
食事が毎日の生活で失われているエネルギーの補給や生産、回復なのだとしたら、コンディショニングは毎日の生活で崩れる姿勢や筋肉や皮膚、脂肪などの組織の回復だと言えます^^
身体は毎日サイクルしていますから、一度満たされたらそれで終わり、ということはないですね^^

こんな格好もしますし...
毎日、一日を過ごしていれば、身体は汚れるように(汗もかくし、皮膚も汚れますし)
毎日、生活をしていれば、姿勢も崩れるのは当然のこと。
コンディショニング(整え方)を学んで、日々の実践に活かすと疲れても整えやすい身体、歪んでも整えやすい身体になります。
自分の身体は自分で客観視できることが、とっても大切。
我慢し続けるより、キツイと感じるならぜひ整えにいらしてください。
自分の身体は自分でどうにかするしかないのですから...
つづく。
あなたの意識が変わる、あなたの世界を創造する
骨格ボディメイク・美姿勢美脚コンディショニング
BodyworkSalonEnn
★身体だけじゃなくあなたの在り方さえも変わります
おススメコースは美姿勢美脚コース!
http://enn-nagaoka.com
投稿:KaoriKaneko