fc2ブログ

【O脚・XO脚・美脚】膝下O脚を真っすぐな脚になりたいと思っていました

-
「膝下が真っすぐな脚になりたいと思っていました。」 膝下がずっと外に出っ張っていて なんだか不格好な脚だと思っていたのです。 こんにちは^^ Ennトレーナーの金子香織です。 膝下真っすぐな脚、になりたかったのは 何を隠そう、私です。 思春期の多感な時期の女子は 体型を気にしやすい年ごろでもありますよね。 私のそのうちの一人でした。   膝下のスネの骨(脛骨※けいこつ)を指で無理矢理 内側に押してみたり...

【O脚・XO脚・美脚】足の豆知識

-
見落としがちな「足」に関して 脚全体の歪み改善にも 正しい姿勢にも とっても大事な部位になることを お伝えしていました。 こちら読んでいただけたでしょうか? >>かかとの重心は歪みに関与します >>足を正しく使う 今日は足に関しての豆知識をお届けします。 足って幾つ骨があるかご存知ですか? 1,2,3,4,5,6、、、 真面目に数えているあなた、 正解は26個です! 意外とたくさんありますよね~ ですが、これ...

【O脚・XO脚】足を正しく使う

-
かかとの真ん中に体重が載っていると 下半身の引き締まり効果や姿勢が良くなる効果など 嬉しい結果が待っていますが 今日はかかとの重心にも関係する【足裏】に関して お伝えしたいと思います。 前回の記事 かかとの重心は脚の歪みに関与します、はこちらからどうぞ>> ■足裏の土踏まず、ありますか? 土踏まずとは、足裏の内側にあるアーチのこと。 そのアーチがなくベタッと床に潰れるように落ちていれば  一般的に...

【O脚・XO脚】かかとの重心は脚の歪みに関与します

-
こんにちは。 Ennトレーナーの金子香織です。 O脚をなおしたいあなたは 内ももばかり鍛えればなおると思っていませんか? 実はそうではないんですよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆かかとの重心は脚の歪みに関与します  あなたはご自分のかかとのどこに体重が載っているか 知っていますか? かかとの重心は脚のカタチにも影響を与えます。 かかとの重心の位置によっては、 あなたを悩ますO脚の原因になった...

【O脚・XO脚】正しいラインを見る時のつま先の向きは、、、

-
こんにちは^^ 新潟県長岡市にある BodyworkSalonEnn トレーナーの金子香織です。 今日のテーマに早速移ります。 時々質問のあるこちらのテーマ。 脚のラインを見る時に、正しいつま先の向きについて お届けします。 ーーーーーーーーーーーーー こちらはお客様以外にもトレーナーさんからも 質問を受けることがあります。 O脚やXO脚など脚の歪みを改善する際に そして 美脚づくりに必要な知識ともなりますので お付き合いく...