綺麗な姿勢は頑張れば...
こんにちは^^
Enn金子香織です。
14日(月)はスーパームーンだそうですよ
なんでも68年ぶりに地球に大接近だとか。
ちょっと外に出て観てみようかな、と思います。
*******
【美しい姿勢は、頑張らないとそのままではいれない?】
綺麗な姿勢を取ると、スッゴク疲れると思いませんか?
実は綺麗な姿勢って、身体に悪いんじゃないかと...
セミナーや講座、セッションで、
ニュートラルアライメントと言われる綺麗な姿勢
を取ってもらうと共通して起こるのが、
「きつい 汗
...」
という感想。
ニュートラルアライメント=骨格が整っている
ため、本来であれば身体はきつくもなく
むしろ、楽に立てるポジション(姿勢)です。
ところが、
「きつい 汗
...」
と感じる...((((;゚Д゚)))))))
なぜだと思いますか?
*****
【姿勢に合わせて組織が形作られている】
姿勢は崩れていると、その崩れた姿勢に適応しないと
身体の各組織が反応しにくくなるため、
姿勢に合わせて組織が編成を起こします。
つまり、どんなに崩れていても
その崩れた姿勢に合うように筋肉なども長さを変え適応してくるのですね。
それをひとたび、良い姿勢(ニュートラルアライメント)に
しようとするものだから、
身体はまだそこに適応できず、キツイ...と感じるわけです。
*****
【だったら良い姿勢取っていたらいいんじゃない?】
こんな疑問が生まれます。
姿勢に合わせて組織が形作られている
のであれば、良い姿勢を取っていたら変わるんじゃないかと。
結論から言えば、その通り!と言いたいところですが...
それは、関節が適切であれば、というもう一つの理由のことを考える必要があります。
もし本当に良い姿勢だけ取っていたら変化するのであれば、
もっとたくさんの方が簡単にいい姿勢になっていることでしょう。
けれどもそうならないのには、しっかりとした理屈もあるのですね♪

続きは次回へ(^^♪
Enn金子香織です。
14日(月)はスーパームーンだそうですよ

なんでも68年ぶりに地球に大接近だとか。
ちょっと外に出て観てみようかな、と思います。
*******
【美しい姿勢は、頑張らないとそのままではいれない?】
綺麗な姿勢を取ると、スッゴク疲れると思いませんか?
実は綺麗な姿勢って、身体に悪いんじゃないかと...
セミナーや講座、セッションで、
ニュートラルアライメントと言われる綺麗な姿勢
を取ってもらうと共通して起こるのが、
「きつい 汗

という感想。
ニュートラルアライメント=骨格が整っている
ため、本来であれば身体はきつくもなく
むしろ、楽に立てるポジション(姿勢)です。
ところが、
「きつい 汗

と感じる...((((;゚Д゚)))))))
なぜだと思いますか?
*****
【姿勢に合わせて組織が形作られている】
姿勢は崩れていると、その崩れた姿勢に適応しないと
身体の各組織が反応しにくくなるため、
姿勢に合わせて組織が編成を起こします。
つまり、どんなに崩れていても
その崩れた姿勢に合うように筋肉なども長さを変え適応してくるのですね。
それをひとたび、良い姿勢(ニュートラルアライメント)に
しようとするものだから、
身体はまだそこに適応できず、キツイ...と感じるわけです。
*****
【だったら良い姿勢取っていたらいいんじゃない?】
こんな疑問が生まれます。
姿勢に合わせて組織が形作られている
のであれば、良い姿勢を取っていたら変わるんじゃないかと。
結論から言えば、その通り!と言いたいところですが...
それは、関節が適切であれば、というもう一つの理由のことを考える必要があります。
もし本当に良い姿勢だけ取っていたら変化するのであれば、
もっとたくさんの方が簡単にいい姿勢になっていることでしょう。
けれどもそうならないのには、しっかりとした理屈もあるのですね♪

続きは次回へ(^^♪
- 関連記事
-
-
あけましておめでとうございます 2017/01/04
-
【ボディメイク】3つのポイントを意識するわけ 2016/12/07
-
身体を変えるポイントご存知ですか? 2016/12/05
-
ひっかかりのある関節は... 2016/11/13
-
綺麗な姿勢は頑張れば... 2016/11/12
-
気づきました、やっぱり自分でなんですね... と言われるわけ 2016/11/11
-
【バストアップ】胸の位置って... 2016/11/02
-
ピンヒールを履きこなすコツ? 2016/08/19
-
元々スタイルが良いんですよね? 2016/08/10
-