解剖学講座・オンライン開催のお知らせ
こんにちは^^
Ennトレーナー金子香織です。
お知らせです。
基礎解剖学初級編をオンラインにて開催いたします。
興味がございましたら、このチャンスにぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【オンライン解剖学講座 初級編のご案内】
【日程】
◆昼間の部(毎週火曜日15:00~16:30)
①骨盤・腰部編
6/9(火)15:00~16:30
②胸郭・頸部編
6/23(火)15:00~16:30
③肩関節・肩甲骨編
6/30(火)15:00~16:30
④股関節編
7/7(火)15:00~16:30
⑤膝関節編
7/14(火)15:00~16:30
⑥足部・足関節
7/21(火)15:00~16:30
Ennトレーナー金子香織です。
お知らせです。
基礎解剖学初級編をオンラインにて開催いたします。
興味がございましたら、このチャンスにぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【オンライン解剖学講座 初級編のご案内】
【日程】
◆昼間の部(毎週火曜日15:00~16:30)
①骨盤・腰部編
6/9(火)15:00~16:30
②胸郭・頸部編
6/23(火)15:00~16:30
③肩関節・肩甲骨編
6/30(火)15:00~16:30
④股関節編
7/7(火)15:00~16:30
⑤膝関節編
7/14(火)15:00~16:30
⑥足部・足関節
7/21(火)15:00~16:30
◆夜間の部
①骨盤・腰部編
6/9(火)20:00~21:30
②胸郭・頸部編
6/23(火)20:00~21:30
③肩関節・肩甲骨編
6/30(火)20:00~21:30
④股関節編
7/7(火)20:00~21:30
⑤膝関節編
7/14(火)20:00~21:30
⑥足部・足関節
7/21(火)20:00~21:30
※単発受講可
◆内容
・骨の名称や構造
・関節の形態、運動
・筋機能
座学だけではなく、実際に動きながら学びます。
◆料金
各 ¥5,500(税込)
◆定員(部位別)
6名
◆事前準備
・オンライン講座にて使用するアプリはZOOMです。
タブレット、スマホをご利用の場合は、事前に
インストールをお願いします。※無料
・解剖学の書籍をご用意ください。
現在使用しているものがあればそれで構いません。
またお持ちでない場合は、¥1,500程度のものをご用意ください。
※資料もご用意しています。
◆講師
金子香織
・Enn代表
・rfca講師
【お申込み】
https://ws.formzu.net/fgen/S28697361/
上記お申込専用フォームよりお願いいたします。
【よくある質問】
Q:対象者はありますか?
A:インストラクター、トレーナー、セラピスト
の方など、身体を扱う指導者の方々だけでなく
身体のことを知りたい一般の方などご参加いただいています。
学ぶ意欲があれば誰でも受講可能です。
Q:昼間の部がいいのですが、一部夜間の部の方が予定が合います。
昼と夜の部、内容によって選択してもいいですか?
A:はい、もちろん構いません。ご都合に合わせてお申込ください。
Q:身体のことは興味があるもののど素人です。
解剖学書など持っていません。何を用意したら良いかも分かりませんが
おすすめの本はありますか?
A:取り組みはじめとしましては、あまり分厚くて難しい本よりも
手に取りやすい内容とお値段のものをお薦めします。
書店に行って¥1,500程の骨、筋肉が載っているものを探して
みられてください。分からなければお問合せください。
O:私は腰痛があります。こちらの講座を学べば、身体は良くなりますか?
A:解剖学講座は、特定の何かを改善させるもの(痛みや美容的に)では
ございません。ですが、解剖学の知識と筋肉を動かしてみるため
結果的に改善した、という事例はあります。ですがそれを保証する
ものではございませんので、予めご了承ください。
Q:痛みを改善させたい、と思っています。何かよい講座はありますか?
A:特定の痛みを改善させたい、というご希望でしたら、
専用のセミナーがございます。そちらは今後ブログ、ホームページ内
にてご案内させていただきますので、チェックされてみてくださいませ。
Q:6月の予定は合うので受講できるのですが、7月以降の予定が読めません。
先に6月の内容だけ申し込んで、もし7月に受けれそうであれば
その時にまた申込みをしてもいいのでしょうか?
A:はい、もちろんです。ご予定のあう時にお申込ください。
Q:ZOOMアプリを利用したことがありません。使えるか不安です。
A:はい、ご利用になってみないと分からないと思いますので
その際は、アプリをインストールしていただいた後に
繋がるか試してみることもできます。お気軽にお問合せください。
その他、ご質問があればお気軽にお問合せください。
【お申込み】
https://ws.formzu.net/fgen/S28697361/
上記お申込専用フォームよりお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【個別セッション】
上記講座を個別に受講したい
という方は対応いたします。
その際、パーソナルセッションでの
対応になります。予めご了承ください。
◆料金:¥11,000(税込)/h
お申込の際は
・学びたい部位
・希望日時
・希望セッション時間(例:1時間、1時間半、2時間など)
を明記の上、お申し込みください。
個人セッション場合、
内容はカスタマイズしてお伝えすることも可能です。
お気軽にお問合せください。
お問合せ先
info@enn-nagaoka.com
①骨盤・腰部編
6/9(火)20:00~21:30
②胸郭・頸部編
6/23(火)20:00~21:30
③肩関節・肩甲骨編
6/30(火)20:00~21:30
④股関節編
7/7(火)20:00~21:30
⑤膝関節編
7/14(火)20:00~21:30
⑥足部・足関節
7/21(火)20:00~21:30
※単発受講可
◆内容
・骨の名称や構造
・関節の形態、運動
・筋機能
座学だけではなく、実際に動きながら学びます。
◆料金
各 ¥5,500(税込)
◆定員(部位別)
6名
◆事前準備
・オンライン講座にて使用するアプリはZOOMです。
タブレット、スマホをご利用の場合は、事前に
インストールをお願いします。※無料
・解剖学の書籍をご用意ください。
現在使用しているものがあればそれで構いません。
またお持ちでない場合は、¥1,500程度のものをご用意ください。
※資料もご用意しています。
◆講師
金子香織
・Enn代表
・rfca講師
【お申込み】
https://ws.formzu.net/fgen/S28697361/
上記お申込専用フォームよりお願いいたします。
【よくある質問】
Q:対象者はありますか?
A:インストラクター、トレーナー、セラピスト
の方など、身体を扱う指導者の方々だけでなく
身体のことを知りたい一般の方などご参加いただいています。
学ぶ意欲があれば誰でも受講可能です。
Q:昼間の部がいいのですが、一部夜間の部の方が予定が合います。
昼と夜の部、内容によって選択してもいいですか?
A:はい、もちろん構いません。ご都合に合わせてお申込ください。
Q:身体のことは興味があるもののど素人です。
解剖学書など持っていません。何を用意したら良いかも分かりませんが
おすすめの本はありますか?
A:取り組みはじめとしましては、あまり分厚くて難しい本よりも
手に取りやすい内容とお値段のものをお薦めします。
書店に行って¥1,500程の骨、筋肉が載っているものを探して
みられてください。分からなければお問合せください。
O:私は腰痛があります。こちらの講座を学べば、身体は良くなりますか?
A:解剖学講座は、特定の何かを改善させるもの(痛みや美容的に)では
ございません。ですが、解剖学の知識と筋肉を動かしてみるため
結果的に改善した、という事例はあります。ですがそれを保証する
ものではございませんので、予めご了承ください。
Q:痛みを改善させたい、と思っています。何かよい講座はありますか?
A:特定の痛みを改善させたい、というご希望でしたら、
専用のセミナーがございます。そちらは今後ブログ、ホームページ内
にてご案内させていただきますので、チェックされてみてくださいませ。
Q:6月の予定は合うので受講できるのですが、7月以降の予定が読めません。
先に6月の内容だけ申し込んで、もし7月に受けれそうであれば
その時にまた申込みをしてもいいのでしょうか?
A:はい、もちろんです。ご予定のあう時にお申込ください。
Q:ZOOMアプリを利用したことがありません。使えるか不安です。
A:はい、ご利用になってみないと分からないと思いますので
その際は、アプリをインストールしていただいた後に
繋がるか試してみることもできます。お気軽にお問合せください。
その他、ご質問があればお気軽にお問合せください。
【お申込み】
https://ws.formzu.net/fgen/S28697361/
上記お申込専用フォームよりお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【個別セッション】
上記講座を個別に受講したい
という方は対応いたします。
その際、パーソナルセッションでの
対応になります。予めご了承ください。
◆料金:¥11,000(税込)/h
お申込の際は
・学びたい部位
・希望日時
・希望セッション時間(例:1時間、1時間半、2時間など)
を明記の上、お申し込みください。
個人セッション場合、
内容はカスタマイズしてお伝えすることも可能です。
お気軽にお問合せください。
お問合せ先
info@enn-nagaoka.com
- 関連記事
-
-
解剖学講座・オンライン開催のお知らせ 2020/05/31
-
【解剖講座】オンライン講座のご案内 2020/05/13
-
【お知らせ】無料にてお配りしています。ご希望の方はお早目に。 2020/04/01
-
【養成講座】骨格ボディコンディショニングについて 2020/03/31
-
【お知らせ】メニューを改定しました 2020/01/08
-
あけましておめでとうございます 2020/01/02
-
【メイクセミナー】2019年春・女性美に磨きを掛けませんか? 2019/02/27
-
【2019新年】あけましておめでとうございます! 2019/01/06
-
enn.beauty 動画はこんな風に流れます 2018/10/24
-